CtH[V infomation

2014.03.06

NPO法人寝屋川市国際交流 Dreams&Hopes Art project New Yorkのご案内

ニューヨークの子どもたちによって描かれた東日本大震災の被災地応援の絵画やメッセージを展示します。 東日本大震災で大きな被害を受けた人々を励まそうと、夢と希望空間アートプロジェクトで活躍するアートタロウさんがニューヨーク市内のたくさんの学校や非営利団体などに呼びかけ、たくさんのニューヨーク市内の子どもたちが描いた可愛い絵やメッセージで被災地を応援します!! たくさんの可愛いハート(ラブ)の和紙のフレームにより展示致します。

 

ニューヨークから311被災地応援の子ども絵画展「愛と祈り」

特別展 (参加無料)

期間:平成26年3月5日(水)~3月13日(木)

AM9:00~PM9:00

(☆3月9日はPM5:30まで、3月10日休館)

場所:寝屋川市立市民会館 4F

市民活動センター交流サロン

 

イベント親睦会(参加無料)

2014年3月11日(火) PM1:30~PM4:00

会場:市民会館4F 研修室

親睦会の内容

寝屋川市国際交流協会よりアートタロウさん(本多裕也)のご紹介。
森川千依氏によるお話:
ー南相馬の今ー 東日本震災直後より被災地の南相馬へ毎月ボランティアとして被災地で支援を行っている。
今の被災地の状況を話してくれる。展示の簡単な親睦会。簡単な飲み物とお菓子でアーティストや関係者たちと交流です。

ご案内はこちらから: フライヤー

問い合わせ:NPO法人 寝屋川市国際交流協会(NIEFA)

Tel. 072-811-5935 E-mail. info@niefa.or.jp

 

ニューヨークの子どもたちの絵画やメッセージ!!

 

映像紹介:アートタローさん

http://www.youtube.com/watch?v=S2XPffK5siY

 

ニューヨーク参加校・協力団体一覧

PS003 Charrette School
ニューヨーク市立シャルロッテ学校          マンハッタン・公立学校

PS364 The Earth School
ニューヨーク市立アース学校       マンハッタン・公立学校

PS751 School for Career Development
ニューヨーク市立弟751職業訓練学校    マンハッタン・公立学校

PS122 Mamie Fay
ニューヨーク市立マミエフェイ学校           クウィーンズ・公立学校

Little Red School House and Elizabeth Irwin High School
ニューヨーク・リトル・レッド・スクール・ハウス         マンハッタン・私立学校

I.S 259 William McKinley
ニューヨーク市立フィリアム・マッキンリー学校       ブルックリン・公立学校

Cascades High School
ニューヨーク市立カスケード高等学校       マンハッタン・公立学校

Professional Performing Arts School
ニューヨーク市立プロフェッショナル・パフォーミング芸術学校         マンハッタン・公立学校

Middle School for Art and Philosophy
ニューヨーク市立アート・アンド・フィロソフィ(芸術と哲学)学校        ブルックリン・公立学校

Symphony Space
シンフォニースペース

Javanna Productions’ M.O.V.E. Project
ジャヴァンナ・プロダクション
ムーブプロジェクト

Hartley House 
ハートリー・ハウス

Fivers Foundation
ファイバー基金

Kidz Theater 
キッズ・シアター

The Tibetan Community of New York and New Jersey
チベット人学校ニューヨーク・ニュージャージー

 

主催:NPO法人 寝屋川市国際交流協会

企画協力:Dreams & Hopes Art Project-New York

協力:寝屋川市立市民会館、寝屋川市立市民活動センター

後援:米国総領事館(大阪)

後援(申請中):寝屋川市, 寝屋川市教育委員会

 

The Love & Pray Art Exhibition from children in New York City

to the victims of 3-11 The Great East Japan Earthquake

 

The art exhibition is entitled the “Love and Pray Art Exhibition from children in New York City” to the victims of 3-11 the Great East Japan Earthquake.  Children in New York made paintings and wrote messages to cheer up the people of the areas affected by the Great East Japan Earthquake and subsequent events starting March 11, 2014. Dreams & Hopes Art Project will exhibit these several hundred works together with heart frames made of washi (Japanese paper).

 

In the project, the children say ‘I want to give my heart to Japanese people’.

 

Admission: Free

Dates: March 5th – March 13th 2014

Hours: 9:00 a.m. – 9:00 p.m.

Closed: March 10th, 2014

Location: The salon of Neyagawa Action Center in Neyagawa Civic Hall (the 4th floor)

Address: Neyagawa Shiritsu Shimin-Kaikan

41-1 Hada-cho, Neyagawa city, Osaka, Japan 572-0848

 

Event: Convivial Meeting (Free Party)

Admission: Free

Date & Time: Tuesday, March 11th, 2014 1:30 p.m. – 4:00 p.m.

Location: The training room on the 4th floor in Neyagawa Civic Hall

 

Contact: Neyagawa City International Exchange & Friendship Association

Tel. 072-811-5935 E-mail. info@niefa.or.jp

 

Dreams & Hopes Art Project -New York

Children’ Art Works from

PS003 Charrette School, PS364 The Earth School, PS751 School for Career

Development, Little Red School House and Elizabeth Irwin High School, Cascades High School,

Professional Performing Arts School, PS122 Mamie Fay, I.S 259 William McKinley, Middle School for Art and Philosophy,

Symphony Space, Javanna Productions’M.O.V.E.Project, Hartley House, FiversFoundation, Kidz Theater,

and The Tibetan Community of New York and New Jersey.

 

This program is by the Neyagawa City International Exchange & Friendship Association, the Koens supported by the board of education in Neyagawa City and Neyagawa city, and produced by Dreams & Hopes Art Project - New York.

-------

2014.02.12

JAWKインターナショナル主催 琉球舞踊とお話のご案 JAWK International Culture Event

JAWK インターナショナル カルチャーイベント

「琉球舞踊とお話」

宮城 茂夫氏

 

日時: 2014年3月28日(金)午前11時~午後12時半

会場: 神戸ポートピアホテルB1「偕楽」

     神戸市中央区港島中町6-10-1 Tel:078-302-1111

会費: 3,000円

 

お問合せ・お申込: JAWKインターナショナル役員 山本 多鶴乃

電話: 090-4286-8966

メールアドレス: kumatazu@bca.bai.ne.jp

 

 

JAWK International Culture Event

Ryukyuan Dance & Talk

 

Date: Friday, March 28th, 2014 11:00am-12:30pm(10:15am Doors open)

Venue: Kobe Portopia Hotel B1 “Kairaku” 

                Tel: 078-302-1111

Fee: 3,000yen

 

Contact: JAWK International     Ms. Tatsuno Yamamoto (EB member)

Tel: 090-4286-8966

Email: kumatazu@bca.bai.ne.jp

        

 

-------

2014.01.30

「アーリントンカップ」観戦のご案内 The Arlington Cup Horse Race

 会員各位

                             大阪日米協会 会長 黒田 章裕

 

 

拝啓 厳冬の候、時下ますますご清祥の段、お慶び申し上げます。平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。

さて、今年もJRA阪神競馬場様のご好意により、米国アーリントン競馬場との提携を記念し開催される「アーリントンカップ」を特別貴賓室から観戦いたします。JRAスタッフによる競馬のミニ講座や、懇親会も予定しております。

尚、会場の都合上、45名限定とさせていただき、お申し込み多数の場合は抽選となります。また、お申し込みは会員お一人につき最大ご同伴者一名までお申し込みいただけます。

皆様のご参加を心よりお待ち申し上げております。

 

※抽選の場合は、お申し込み単位で行ないます。ペアのお申込みの場合、お一人だけが落選することはありません。

敬具

                記

 

◎ 日時: 2014年3月1日(土) 13:30~17:00 (受付開始13:00)            

◎ 場所: 阪神競馬場(阪急仁川駅)阪神競馬場特別貴賓室「さくら」

  ※公共の交通機関をご利用ください。お車のご利用は固くお断りいたします。

◎ 会費: 会員 \5,000/非会員 \7,000

◎ 定員:        45名(申込多数の場合は抽選)

◎ 服装: 男性はネクタイ・ジャケットの着用、女性はそれに準じた服装

◎ お申し込み: お申込書にご記入いただき2月11日(火)までにFaxかEmailでお申し込み下さい。

      ※ 参加の確定は、2月17日(月)にFaxかEmailでご連絡する予定です。

 Fax 06-6972-9587        Email  jaso@kokuyo.com

  

*お申込フォームはこちらから: 2014アーリントン案内状(日本語)
Application form: The Arlington Cup Horse Race Application form

 

 

The Arlington Cup Horse Race

 

Dear Members,

 I am pleased to announce that we will watch the Arlington Cup Horse Race from the Special VIP room at the Hanshin Racetrack by courtesy of JRA.  The Arlington Cup Horse Race is held to commemorate the sister treaty between the Hanshin Racetrack and the Arlington Racetrack, IL in the United States.  Also, there will be a short lecture by a JRA staff on the tips of betting and a casual style reception will be held after the race.

 

The number of participant is limited to 45, and if the turnout exceeds 45, we will have a draw.(*)  In applying for this event, a JASO member can have one guest. 

 

I look forward to your participation in this event.

 

*  The draw will be made by the unit of application i.e. Applicants in pair will not be broken.

 

Date:           Saturday, March 1, 2014  13:30 – 17:00 (door opens at 13:00)

 

Venue:        The Hanshin Racetrack (Hankyu Nigawa Station)

      * Please use the public transportation.

 

Fee:             Member \5,000.- / Non-member \7,000.-

 

Dress code:   Tie and jacket are required for men and moderate dress for women.

 

Sign-up:      Filling the form and reply through fax or email by Tuesday, February 11

 

                   Those who are successfully resisted will be informed around Monday, February 17.

 

Sincerely,

 

Akihiro Kuroda

President, Japan-America Society of Osaka

 

-------

大阪日米協会からのお知らせ NEWS

archive list
  • フォトギャラリー photo gallery
  • ニュースレター news letter pdf
top