CtH[V infomation

2014.09.22

JASO・ACCJ共催 アレン グリーンバーグ米国総領事歓迎レセプション JASO&ACCJ Joint Welcome Reception for US Consul General Mr. Allen S Greenberg

会 員 各 位                                 

                                                                                                                                                                                    大 阪 日 米 協 会  会 長 黒田 章裕

 

拝啓 錦秋の候、時下ますますご清祥の段、お慶び申し上げます。平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。 さて、大阪日米協会では、ACCJ(在日米国商工会議所)との共催にて、8月に着任された駐大阪・神戸米国総領事アレン グリーンバーグ様の歓迎レセプションを開催致します。尚、当日は新総領事歓迎レセプションの前にACCJ主催のパネルディスカッション(Leveraging Diversity for Economic Growth in Kansai)が開催されますので、ご希望の方は、無料でご参加いただけます。(同時通訳付。事前申込が必要です) 敬具

 

                                                                         記

JASO・ACCJ共催 アレン グリーンバーグ米国総領事歓迎レセプション 日時 2014年10月17日(金) 19:00~21:00 場所 神戸ポートピアホテル B1F 偕楽の間 〒650-0046神戸市中央区港島中町6-10-1 電話:078-302-1111 http://www.portopia.co.jp/access/   参加費 会員 ¥8,000  非会員 ¥10,500 ドレスコード ビジネスアタイア(ネクタイ着用)

主催: 大阪日米協会/在日米国商工会議所関西支部後援: 神戸日米協会/京都日米協会/和歌山日米協会/JAWKインターナショナル

ACCJ主催パネルディスカッション日時 2014年10月17日(金) 17:00~18:45 場所 神戸ポートピアホテル B1F 偕楽の間 パネリスト(予定):兵庫県知事 井戸敏三氏、ACCJ理事ほか参加費: 無料

ご参加申込は、10月10日(金)迄に別紙申込用紙に必要事項をご記入の上、FaxかEmailでご返送ください。また参加費は10月10日(金)迄に、三菱東京UFJ銀行 大阪営業部普通0277905 口座名:大阪日米協会(事務局長 大久保俊文)迄、お振込をお願い致します。  以上

 

Dear members,

You are encouraged to join us to warmly welcome the newly appointed USCG Mr. Allen S. Greenberg on board in Osaka. We are looking forward to seeing you there.

 

Welcome Reception for US Consul General Mr. Allen S. Greenberg

Date: October 17, 2014 (Fri)

Time: 19:00 – 21:00

Place: Kobe Portopia Hotel B1 “Kairaku no Ma”

6-10-1, Minatomachi Nakamachi, Chuo-ku, Kobe 650-0046 Japan

 http://www.portopia.co.jp/access/

Fee:  (Buffet Dinner, including drinks, tax and service charge) : \8,000 (member) \10,500 (non-member)

Dress code: Business attire

 

Optional: ACCJ Panel Discussion with Union of Kansai Governments (UKG)

Title: Leveraging Diversity for Economic Growth in Kansai Panelists: Hyogo Prefectural Governor Mr. Toshizo Ido, Board members of ACCJ and Union of Kansai Governments (UKG)

Fee: Free Date: October 17, 2014 (Fri)

Time: 17:00 – 18:45

Place: Kobe Portopia Hotel B1 “Kairaku no Ma”

Organizers: The Japan-America Society of Osaka (JASO)/The American Chambers of Commerce in Kansai(ACCJ)

Patronized by Japan-America Society of Kobe/Japan-America Society of Kyoto/

Japan-America Society of Wakayama/JAWK International

 

申込書/Application form:
USCG-welcome-party-Application-Form-JP.pdf
USCG-welcome-party-Application-Form-EG.pdf

-------

2014.09.11

駐大阪神戸アメリカ総領事館・(特活)関西国際交流団体協議会主催 2014アメリカンデーのご案内 2014 American Day

大阪日米協会 会員各位

 

来る9月23日(火・祝)に、大阪の中崎町ホール(多目的ホール・コミュニティ広場)にて、2014Discover USA American Dayが開催されます。

アメリカンデーは今年で3年目を迎えます。

アメリカのPRブースはもちろん、留学案内、企業ブースなどアメリカに行きたくなるおトクな情報が満載です。また、会場内のブースを回ると、航空チケットなど豪華賞品が当たる抽選会にもご参加いただけます。皆様も是非、お越し下さい!

場所: 中崎町ホール (多目的ホール・コミュニティ広場)

時間: 11:30~17:30

司会: FMCOCOLO DJ クリス

主催: 特定非営利活動法人 関西国際交流団体協議会、駐大阪神戸アメリカ総領事館

後援: 在日米国商工会議所関西支部、大阪日米協会

協力: アメリカ大使館農産物貿易事務所(ATO)

 

2014American Day

Place: Nakazakicho Hall

Date: September 23,2014

Time: 11:30-17:30

MC:   FMCOCOLO DJ Chris

 

2014アメリカンデーチラシ・2014American Day Flyer:

-------

2014.08.11

大阪日米協会 文化交流イベントのご案内 JASO Cultural Exchange Program

 

文化交流イベントのご案内

「英語de落語 & “俺のフレンチ・イタリアン“でランチ」

 

拝啓 残暑の候、皆様ますますご健勝のこととお慶び申し上げます。

この度、文化交流イベント「英語de落語 と 俺のフレンチ・イタリアンでランチ」を下記の通り開催いたします。午前中は、大阪道頓堀角座で桂小春團治氏による「英語de落語」(英語字幕付)をお聞きいただきます。 桂小春團治氏は、今までヨーロッパを始め、アメリカニューヨークのカーネギーホールや国連でも公演をされておられます。道頓堀で落語海外公演を体験してください。また、豊来家板里氏による太神楽もお楽しみいただきます。オプションとして、昼食は、今予約の取れないレストランで有名な「俺のフレンチ・イタリアン」で昼食を召し上がっていただきます。この度、大阪日米協会のためにお席を確保していただきましたので、この機会に是非、俺のフレンチ・イタリアンで昼食をお楽しみください。

 

なお、このイベントは、下記のとおり、ご案内させていただきます。皆様のご参加を心よりお待ち申し上げております。

Aコース:「英語de落語」  

Bコース:「英語de落語」 & 「“俺のフレンチ・イタリアン“でランチ」

尚、協会ホームページにも情報を掲載致しますので併せてご覧下さい http://www.jaso-1946.com/

敬具

スケジュール

◎ 日 程:                             2014年9月20日(土) 

A.Bコース共通:                        10:30~受付 大阪道頓堀角座前集合

                                                      11:00~12:45   英語de落語

                                               12:55   解散(Aコースの方は現地にて解散・昼食はご用意しておりません)

Bコース参加者:        13:00~15:00                            俺のフレンチ・イタリアン

(道頓堀角座前)

                                               15:00頃        解散

◎ 会 費:   Aコース: 会員4,000円  非会員 5,000円 留学生 2,000円

                   Bコース: 会員 \10,000円 非会員 ¥12,000円

*Bコース料金には、「英語de落語」、「俺のフレンチ・イタリアンでランチ」料金を含む

*Bコースのランチには、イス席(34名)と立席(24名)のご用意がありますが、抽選にて決定させていただきます。

◎ 定員:    Aコースのみ(落語):42名  Bコース(落語とランチ):58名  

◎ お申し込み:9月5日(金)までに別紙にご記入の上、FaxかEmailにてお申し込み下さい。

                   尚、応募多数の場合は、A・Bコースとも抽選とさせていただきます。 

                   ご参加受付された方には、9月10日(水)頃までに詳細ご案内を送付させて頂きます。

 

 *Application form 申込書はこちらから:

 

Dear Members,

 

I am pleased to announce that we are organizing a Cultural Exchange Program “Eigo de Rakugo-Enjoy Rakugo with English subtitles and Lunch at “Ore-no French&Italian” on .September 20th, 2014.

In the morning, we will visit the Dotonbori KADOZA at Namba in Osaka, where you can enjoy Rakugo with English subtitles by KATSURA Koharudanji, very popular Rakugoka-a comic storyteller, who performs abroad often and also Japanese traditional Kagura performance by Horaiya Banri.  After the performance, we will have lunch at “Ore-no French&Italian” next to Dotonbori KADOZA, which is very famous, always full-booked, not easy to get a reservation in Osaka. This time, the restaurant is willing to provide some seats for JASO members specially. Please join us on this occasion.                 We look forward to your sign-up!

Schedule:

Date:                   September 20th, 2014(Sat)

A & B course         10:30                   Registration at the entrance of Dotonbori KADOZA

http://www.kadoza.jp/dotonbori/access/

                            11:30~12:45        Rakugo & Janese traditional Kagura

                            12:45                   Break up at Dotonbori KADOZA                         

B course only         12:45-13:00          Move to Ore-no French&Italian,

(In front of Dotonbori KADOZA)

                            13:00-15:00          Lunch at Ore-no French&Italian, Osaka

Around 15:00         Break up on site 

Fee:                      A course:              Member 4,000yen / Non member 5,000yen

                                                        American students: 2,000yen            

                            B course:              Member 10,000yen / Non member 12,000yen

*The above B course fee Includes “ Rakugo event, Lunch, Walk”

*As the restaurant can provide us standing seats (24people) and chair seats (34 people) JASO might conduct a draw for the table allocation.

 

Availability:           Please apply by either Fax or Email by September 5th, 2014(Fri).

If there are too many applicants, JASO may conduct a draw. The participants will receive a detailed schedule later.

Sincerely,

 

Akihiro Kuroda

President , Japan-America Society of Osaka

 

-------

大阪日米協会からのお知らせ NEWS

archive list
  • フォトギャラリー photo gallery
  • ニュースレター news letter pdf
top